2025 Season.1
ラストクオリファイ
ラストクオリファイから勝ち上がった選手の
プリンス(シンデレラ)ストーリー!
「シーズン勝ち星数での参加権利獲得」とは異なる、唯一の「挑戦者決定戦」への参加権利を獲得できる最終チャンス!
ラストクオリファイで勝ち上がることができた選手は、同日に開催される「挑戦者決定戦」への参加権利を獲得することができます!
ラストクオリファイから日本タイトルを獲った主な選手たちをご紹介!
・海東 英郎(2023年度 シニア-82kg王者)
・逢坂 宜孝(2022年度 シニア優勝)
・柳井 紗奈(2019年度 レディース優勝)
・長谷川 剣登(2018年度 オープン優勝)
開催日
2025年5月24日(土)
時間
ルール説明:6:40〜6:50
※6:40に出場選手の点呼をとり、受付とします。
※ミーティング終了後に、計量を行います。
競技開始:7:00〜
勝ち上がり選手は、当日に開催する「挑戦者決定戦トーナメント」へ参加可能となります。
会場
三豊ゴルフクラブ
〒897-0201 鹿児島県南九州市川辺町神殿450
URL : http://mitsutoyogolf.com/
※普段は無人練習場のため、キャディバック発送(受け取り)はできません。
参加対象
ラストクオリファイ(LQ)からの出場枠は、2025 Season.1 挑戦者決定戦への参加資格を有さない選手の中で、参加人数の5%とする。
※競技方法は、募集告知サイトを確認すること。
参加費(1)
チャレンジリーグ:55,000円 / 1クラス
チャンピオンズリーグ:44,000円/ 1クラス
※別途、会場使用料金が発生する。
参加費(2)
出場試合数が多い選手には、以下の参加費として設定を行う。
チャレンジリーグ 4試合以上参加時:22,000円 / 1クラス
チャンピオンズリーグ 6試合以上参加時:16,500円/ 1クラス
※別途、会場使用料金が発生する。
会場使用料:3,300円 / 1日・1人
※「挑戦者決定戦参加費」(11,000円)が含まれています。
※敗退した場合の参加費の返金はありません。
勝ち上がり人数
各グループ 上位1名勝ち上がり
競技イメージ
原則、グループ制の競技とし、ラウンドの合計飛距離によって、勝ち上がり選手を確定いたします。
※チャンピオンズリーグ競技は、3ラウンド制競技
※チャレンジリーグ競技は、2ラウンド制競技
※参加人数が少ない場合は、トーナメント形式となる場合がございます。
勝ち上がりの条件
1クラスにおいて、参加人数によって条件を変更する。
1名競技時:対象となる全ラウンドで記録を残すことで勝ち上がり
前日計量
5月23日(金)14時より、設営作業を行います。
上記時間より設営にご協力いただいた選手限定で、終了次第、前日計量を行います。
※競技日の当日計量も可能です。
申込締切
2025年5月7日(水)まで
打順決定
5月12日(月)11時に、対戦相手を決定するくじ引きで決定します。
※公平を記すため、YouTubeのLIVE配信を行います。
エントリー
募集準備中
※出場資格有り※