この度は、プロドラコンツアー・アマチュアドラコン選手権へご参加申込いただき、誠にありがとうございます。
簡易的ではございますが、まとめサイトを作成いたしました。
イベントが盛り上がり、かつ、円滑な運営のため、プロ(参加者)の皆様のご協力もお願いいたします。

参加時の注意について

どの会場でも当たり前のことですが、ドレスコードをはじめ、くれぐれも会場においての立ち振る舞い、言動にはご注意ください。

ゴルフ場様・ギャラリー様からは、全員が参加者(プロ)として見ています。

ゴルファーとしてのマナーや、モラルを守ってください。

なお、お守りいただけない場合は、失格等のペナルティを課す場合もございますので、あらかじめご了承ください。

タイムスケジュールについて

7月18日(金)

前日設営:15時から
※任意です

7月19日(土)

選手ミーティング:10:00
※選手ミーティング開始時に、点呼を行います。
会場設営:10:20〜
競技:11:00〜

7月20日(日)

選手ミーティング:10:00
※選手ミーティング開始時に、点呼を行います。
会場設営:10:20〜
競技:11:00〜

参加選手案内について

受付について

受付会場で、お名前を申告し受付を行なってください。
指定の受付時間までにご来場されなかった選手は、失格といたします。
※受付会場につきましては、当日グループLINEでご案内をいたします。

受付後、計量が必要なクラスへ参加をする選手の方は、計量を行なってください。
※両日参加選手は、1日目の計量をクリアした選手は、2日目の計量は不要です。

ドレスコードについて

コースに来られる際は、ドレスコードをお守りください。

注意1
襟の無いTシャツや、デニムなどは不可

駐車場の使用について

参加選手は可能な限り、クラブハウスから離れた場所(第二駐車場)に駐車を行なってください。


駐車場所が変わる場合は、グループLINEで告知を行います。

駐車場での着替えについて

ゴルフ場様の駐車場内(敷地内)での着替えは行わないようにしてください。
来場前に着替えを行なってください。

また、ゴルフ場施設様には、一般のアマチュアゴルファーが来場されます。
参加選手の身だしなみやマナー、立ち振る舞いなど、プロ・アマチュア関係なく、ドラコン大会参加選手として冷静な目で見られますので、十分お気をつけください。

過去事例による注意について

ゴミは必ず、お持ち帰りください。
特に、競技会場上にあるクラブハウスのゴミ箱の使用は禁止です。

①タバコ、食べカス、空き缶、ペットボトル、袋のゴミ箱以外へのポイ捨て
②トイレよりタオルの大量持ち出し
③空き缶、ペットボトルへのタバコ吸殻を入れて捨て忘れ。

開催要項について

当競技は、原則、以下の開催要項に沿って開催を行います。
※一部ルールを変更する場合がございます。

プロドラコンツアー
https://prodracon.com/pro-tour/summary/2025-2/

アマチュアドラコン選手権
https://prodracon.com/ama-tour/?page_id=33

バックの積み下ろしついて

ドラコン参加者は、各自で駐車場に車を止めた後に、バックの積み下ろし(持ち込み)を行なってください。

クラブなど持ち物(昼食含む)は、駐車後、各自でお持ち込みください。

クラブハウスの使用について

クラブハウスの使用はできません。

ロッカー・浴室の使用について

ロッカー・浴室の使用はできません。

昼食について

各選手持込を行なってください。

競技前の素振りについて

事故等の防止のため、指定の素振りエリアにて行ってください。
参加選手ミーティングにて指定の場所の案内を行います。

防暑寒・防雨について

ゴルフ場様や本部より、傘をはじめとした備品の貸し出しはございませんので、各自で防暑寒対策グッズや雨具などはお持ち込みください。

ゴルフ業界をはじめとし、イベント業界が、このような全国ツアー形式のイベント開催に注目が集まっております。

ご参加いただく、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

当日は、よろしくお願いいたします!